常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

2015-01-02から1日間の記事一覧

gash

Kawada, jr.さんのfollow-upです。Astroriverさんの留学先の相手はオハイオ州立大学に決まりました。先ほどはthrashでしたが,ここはgashという単語を押さえておきます。これは主に名詞で,「大けが,深手」という意味でおなじみですが(例: cut a deep gash…

thrash #2

オレゴンの決勝進出に,きっとAstroriver先輩は大コーフンされていることでしょう。thrashは一般には,Astroriver先輩の得意技「(罰として)〈…を〉〔むち・棒などで〕打ちのめす,むち打つ」という意味ですが,見出しは相手を「打ち負かす」という意味ですね…

stack the odds

ガンに関する興味深い研究が発表されました。ガンになりやすい要因として,例えば喫煙,肥満などの生活習慣などが上げられてきました。しかし,この研究によるとガンになる確率は単なる不運により生じる場合が多いと述べております。取り上げる表現は"stack …

wisdom tooth #2

今回とりあげるは私の悩みの種です。まだ平気ですが、どうしたらいいものかと困っています。そいつは、昨年11月上旬に突如としてあらわれました。経験のある方も多いのではないでしょうか。そう、“親知らず”です。生えてくるのは10代後半から20代前半…

leap to the defense

少し前の記事ですがJAPAN TODAYの記事からの引用です。leapは「跳ぶ, はねる」という意味ですが,leap to the defenseの形でto quickly defend someone(LDOCE)という意味があります。leap自体に「さっと動く」(『プログレッシブ英和中辞典』小学館)とい…

turn down

『21世紀の資本』がベストセラーとなった経済学者,トマピケティが,レジオンドヌール勲章の受賞を辞退しました。その理由として,政府の役割は誰かに章を与えることではなく経済を成長させる方法を考えることに集中したほうが好ましいと述べております。 記…