常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

quash 復習


 2020年東京オリンピックの開催にあたり、暑さ対策のために競技が行われる時間について調整が行われています。

Tokyo 2020 Olympic organizers to change more event starting times to beat heat

TOKYOーTokyo 2020 Olympic Games organizers have formally proposed moving the start time of the marathon races and other events forward to avoid the worst of the Japanese capital's scorching summer heat.

中略

There were even calls to introduce daylight saving time for the Games but with those plans squashed, an earlier start time is likely to appease athletes and spectators alike worried about the heat.

以下省略

https://japantoday.com/category/sports/Tokyo-2020-Olympic-organizers-to-change-more-event-starting-times-to-beat-heat

 気になったのはsquash /skwάʃ/ です。この単語を見たときに最初に連想したのはスポーツのスカッシュとレモンスカッシュです。記事のsquashはどのような意味で使われているのでしょうか。
 『ウィズダム英和辞典』を引いたところ、「つぶれる、ぐしゃぐしゃになる」とありました。また、Merriam-Websterでは“to flatten out under pressure or impact”とありました。共起しているのがplanなので、おそらく「頓挫した」や「(計画)倒れ」といった意味になるのではないかと思います。
 ちなみに、最初に連想したレモンスカッシュはレモンが潰されて入れられている飲み物だということはわかりますが、スポーツのスカッシュがどうしてこの名なのか気になったので調べてみました。ウィキペディアによると、この名称は「球が握りつぶせる」ことからきているそうです。(Blue Sky)