steal 復習
昨日の裏ゼミの時間にUG先生に教えていただいた表現を取り上げます。「〜を盗む」という意味でお馴染みの動詞stealですが、名詞には盗むこととは全く異なる意味があるとのことでした。『ライトハウス英和辞典』(第5版 研究社)で引くと「(a 〜)(略式)もうけ物、格安品」という意味が見つかりました。
Cambridge Free English Dictionary and Thesaurus には “a product that has a very low price, or a price that is much lower than the original cost” と定義されています。お買い得な商品であることが伺えます。
他の言い方に、以前先生がおっしゃっていた “That’s a good buy.” があります。このbuyも名詞で「買い物;買い得品、格安品」のことをさします(『ライトハウス英和辞典』)。LDOCEの定義によると “something that is worth buying, because it is cheap, good quality, or likely to gain in value” とあり、質の良いものを安く手に入れることができた際に使う言葉のようです。例には “a good/excellent etc buy” など、形容詞を前に持ってきて、 “It’s worth shopping around for the best buy (=what you want at the lowest price).” などのように使うことができると説明されていました。言い換え表現として、どちらも押さえておきたいです。(aqua)