常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

busy 回答

UG先生がブログで取り上げていらっしゃったbusyについて調べました。ヒント(Power Pointのslideの内容やデザインに関すること)をもとに、busyの項目を見てみると、『ライトハウス英和辞典』(第5版 研究社)には形容詞の意味で、4つ目に「(デザインなどが)くどい、ごてごてした」という意味が見つかりました。LDOCEには “a pattern or design that is busy is too full of small details – used to show disapproval” と定義されています。細かすぎて同意出来ない様子を表すようです。

 次にfar tooについてですが、このfarは副詞で「(時間、程度などが)はるかに、大いに、ずっと」の意味で、例としては “These shoes are far too small for me.” 「この靴は私にはあまりにも小さすぎる。」といった使われ方をします。(『ライトハウス英和辞典』)

 これらのことから、far too busyは内容やデザインなどがあまりにも細々とし過ぎていて、もっとシンプルなものの方が良いのではないかという意見を述べているのだろうと思われます。(aqua)

jumpy (busy) - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
no rest for busy cricketers - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から