常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

deity 復習


 日本三奇祭の一つである吉田の火祭が行われました。

About 100 huge torches were set ablaze during the Yoshida Fire Festival on Sunday to herald the end of this year’s climbing season on Mt. Fuji.

The torches, standing about 3 meters and weighing about 200 kilograms each, are part of a traditional ritual to pray for containing Mt. Fuji’s volcanic activities. Having been designated by the government as an important intangible folk-cultural property for its 400-year history, the festival is based on mythology that a deity of Mt. Fuji gave birth amid flames.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0004688520

 今回取り上げるのはdeity /déɪəṭi/です。『ジーニアス英和辞典』(第四版,大修館書店)には「神、女神」や「想像主、神」または「神意、神格、神性」、「この上なく善[協力]だと考えられる[扱われる]人」とありました。LDOCEではa god or goddessと定義されています。

 話が宗教的になってしまいますが、godは特にキリスト教で唯一の神のことであり、deityは多神教の神を指すそうです。なので今回はdeityが用いられたのではないかと思います。

神に関する接頭辞のdei-は、ラテン語で「神」という意味のdeusやdivusに由来しているということも分かりました。(rain)

deity 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から