常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

benevolence 復習


 In its public messaging, Facebook describes itself as a “global community”, dedicated to deepening relationships and bringing loved ones closer together. Twitter is “the free speech wing of the free speech party”, where voices from across the world can engage with each other in a free flow of ideas. Google “organizes the world’s information”, serving it up with the benevolence of a librarian. (Skip the rest)

https://www.google.co.jp/amp/s/amp.theguardian.com/commentisfree/2018/jul/07/big-tech-politics-language

 今回取り上げる語は、benevolence /bənévələns/ です。文脈からプラスのニュアンスを含んでおり、「好意」といった意味でないかと推測しました。以下で意味等を確認していきます。
 まず意味を Cambridge Dictionary でみると、“generosity and desire to do good” とあり、OED には “The quality of being well meaning; kindness” と定義されていました。
 次に語源を ONLINE ETYMOLOGY DICTIONARY をみると、“c. 1400, "disposition to do good," from Old French benivolence (Modern French bienveillance) and directly from Latin benevolentia "good feeling, good will, kindness," from bene "well" (see bene-) + volantem (nominative volens) present participle of velle "to wish" (see will (v.)).” とありました。
 以上のことから、benevolence は「慈悲、情け」という意味を持つことがわかりました。(OkaUchi)