常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

prosthetic 復習

京都大学グンゼは、患部に貼ると治療速度が3倍にもなる人工皮膚を開発しました。

Medical experts have developed a new type of artificial skin that can be used in treatment of serious burns and other conditions.

Kyoto University and Osaka-based major textile manufacturer Gunze Ltd. said Monday they had obtained on April 10 the government’s approval to manufacture and sell the prosthetic skin they jointly produced as medical equipment.

The new product will improve the pace of recovery seen with current skin replacement materials by two to three times, they said.

The product is expected to be put into practical use from next year.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0004377874

気になった単語はprosthetic /prɒsˈθetɪk/ です。
文脈からも意味が取れず、気になったので調べました。

ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)では「補綴の、人工的補充物の」とありました。
また、LDOCEでは“an artificial leg, tooth, or other part of the body which takes the place of a missing part” と記載されていました。

記事に戻ると、この人工皮膚は来年から本格的に実用される見通しとなっています。作り方としては、従来のコラーゲン製の人工皮膚にたんぱく質を加えたものだそうです。価格は最小サイズで1枚\5,500となっています。今後は、やけどや糖尿病に伴う皮膚の病気の治療にも使用されるということで、更に多くの患者を助けるものとなりそうです。(sixth-dan)

prosthesis - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から