常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

under fire 復習

財務省森友学園との国有地取引の件を巡る公文書の「書き換え」を行なっていた問題で非難を浴びています。

Japan's Finance Ministry is under fire for altering documents on a controversial land deal with school operator Moritomo Gakuen.

The ministry admitted to the Diet on Monday that alterations were made to 14 settlement documents after the scandal surfaced in February last year.

The ministry said its Financial Bureau took the initiative in altering the documents last year to ensure consistency with answers given by Nobuhisa Sagawa, then bureau chief, to questions from lawmakers in the Diet.

Sagawa denied in the Diet that there had been prior negotiations with Moritomo over land prices and said there was no political involvement in the deal.

以下省略

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20180313_23/

取り上げる表現はunder fire /ʌndɚ fάɪɚ/ です。直訳すると火の下となり、上手く繋げることが出来なかったため、調べることにしました。

Weblio英和和英辞典では「砲火を浴びて、非難を受けて」とありました。また、LDOCEで調べてみると “to be severely criticized for something you have done – used in news reports” の他に “to be shot at” という意味もありました。

今回の書き換えは我々に大きな衝撃を与えました。書き換えられていた文書には複数の国会議員や安倍総理夫人の名前などが消されていた事実が明らかにされました。今回の問題を通して、なぜ書き換えたのか、誰が支持し、誰が直接書き換えたたのかなど様々な疑問が湧いてきます。いずれにしてもこの問題の解決なしには日本の民主主義は本当の意味で成立はしません。(sixth-dan)

cf. "Under Fire" (1983, 米映画)

come under fire 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

under fire - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

under fire - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

light a fire under - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から