常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

chieftain

 鹿児島県にある原田古墳で地下式横穴墓が見つかり、中から鉄製の鎧などが出土しました。

Ancient tomb containing splendid armor found in Kyushu

SHIBUSHI, Kagoshima Prefecture--Workers paving a farm road here stumbled on a 1,500-year-old underground tomb containing a large stone coffin, human remains and armor in remarkable condition.

The remains are likely of a local chieftain while the cuirass, a type of breastplate known as “tanko,” is believed to have been a gift from the Yamato imperial court in current Nara Prefecture in appreciation of the leader’s cooperation, the education board of Shibushi city said Jan. 24.

以下省略

http://www.asahi.com/sp/ajw/articles/AJ201802140003.html

 “chieftain”/ tʃíːftən /を取り上げます。『ウィズダム英和辞典』を引いたところ、「(部族やスコットランド高地氏族などの)族長、酋長」とありました。また、LDOCEでは“the leader of a tribe or a Scottish clan”と定義されています。「goo辞書」で検索をしてみたところ、中期英語の“chevetaine”を語源としていることが分かりました。また、“captain”が起源を同じくする単語であることも分かりました。ちなみに、“chieftain”には「指導者、有力者」といった意味もありますが、通例よくない組織や団体の人物に対して用いられるそうです。(Blue Sky)

cf. チーフテン(戦車)