常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

chlorine gas #2

 シリア北部でアサド政権の軍が有毒な化学兵器を使用し, 一部の住民らが被害を受けました。

U.S. says Russia protecting Assad in chemical gas attacks

U.S. Ambassador Nikki Haley accused Russia on Monday of protecting Syrian President Bashar Assad from responsibility for what she said were multiple chlorine gas attacks on civilians in recent weeks.

Haley told the U.N. Security Council that Russia has delayed adoption of a council statement condemning the use of chemical weapons, including a reported chlorine gas attack Thursday in the opposition-held Damascus suburb of eastern Ghouta that injured over 20 civilians including children.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0004227697
 
 取り上げる語は chlorine gas / klɔːriːn / です。前後より, ガスの種類を示していると読み取れます。『リーダーズ英和中辞典』(研究社)で確認したところ, chlorineは「[化]塩素」とありました。元素記号 “Cl” は, このつづり字に由来しています。
続いてMerriam-Webster.comには “a halogen element that is isolated as a heavy greenish-yellow diatomic gas of pungent odor and is used especially as a bleach, oxidizing agent, and disinfectant in water purification” と定義されていました。
語の成り立ちは, 接頭辞chlor-が「塩素」「緑 (cf. chloroplast)」を指し, 接尾辞に応じてさまざまな化学物質を表すことが可能です(同英和辞典)。(Cayu)

chlorine gas - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

cf. hydrochloric - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

pungent stench - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から