常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

rein in 復習

 中国政府は加速する国内のモバイル決済に利用限度額を導入しました。

Code crackdown: China payment restrictions to hit industry’s profits

A decision by China’s central bank to rein in reserve funds held by payment firms could cost the industry upwards of $689 million a year, spur consolidation and alter the way Asia’s biggest tech firms move money.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0004165476

 取り上げる表現はrein inです。馬具で知られる「手綱 ( rein/reɪn/ )」が, 本文では句動詞として用いられています。まず『リーダーズ英和中辞典』(研究社)を引いたところ, 「抑制する」とありました。馬の歩調をゆるめさせるその様子に由来しているそうです。
 
続いてMerriam-Webster.comには “to limit or control (someone or something)” と定義され, “Congress must rein in spending.” という例が挙げられていました。上記のように馬の制御を表す場合は, inのほか, backまたはupに置換えが可能です(同英和辞典)。(Cayu)

rein in - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
rein in #2 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から