常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

adhesive 復習

東京大学の研究グループが、世界初の自己修復ガラスを開発しました。

Tokyo chemist’s breakthrough could lead to self-healing glass

A Japanese researcher has developed — by accident— a new type of glass that can be repaired simply by pressing it back together after it cracks.

The discovery opens the way for super-durable glass that could triple the life span of construction materials and products like car windows, fish tanks and even toilet seats.

Yu Yanagisawa, a chemist at the University of Tokyo, made the breakthrough by chance while investigating adhesives that can be used on wet surfaces.

https://www.japantimes.co.jp/news/2017/12/28/business/tokyo-chemists-breakthrough-lead-self-healing-glass/#.WkTrmWKRWEc

取り上げる単語は”adhesive”です。これは”adhere”「固着する、粘着する」の名詞形で、『ジーニアス英和辞典』第4版(大修館)で調べてみると、「粘着性物質、接着剤」という意味があり、形容詞でも「粘着性の」などの意味で使われます。つまり、今回の新発見は、濡れた表面にも使える接着剤の研究中に偶然とのことです。(Akim)

adhesive grout - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から