常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

mea culpa 復習

 またかぶりました。不思議です。
 化粧品メーカーポーラは「中国人の方出入り禁止」と書いた紙を掲示したとして謝罪しました。

Cosmetics maker Pola says sorry for racist poster

A Japanese cosmetics firm has apologized for a sign banning entry for Chinese people posted in one of its outlets, highlighting lingering hostility to foreign visitors from some in Japan as it strives to extend a shopping-driven tourism boom.
(省略)
Pola's mea culpa comes as Japan looks to boost a Chinese-powered inbound tourism boom ahead of the 2020 Tokyo Olympics--a policy championed by Prime Minister Shinzo Abe's government.

http://www.asahi.com/ajw/articles/AJ201711260036.html

 英語ではなさそうな表現、“mea culpa”を取りあげます。LDOCEには“used humorously to admit that something is your fault”と定義されていました。「(落ち度・ミスを認めた)謝罪の言葉」と『ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)にあり、さらにこれはラテン語で「わが過失なり」という祈りの文句であることがわかりました。“humorously”とあるように「私が悪うございました」をおどけて使うこともあるようです。
 ポーラ化粧品のSNSによると調査で事実が確認され次第、貼り紙を貼った店舗の代理店資格を取り消して重大な処罰を科すそうです。(flying bird)