常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

S中学校講演の感想

 本日は栃木県のS中学校で行われた、辞書を愛でることをテーマにしたUG先生の出前授業に参加させていただきました。昨年と同様に、十数人ずつにグループ分けされた生徒たちに準備してきた単語を一緒に辞書で引いてみるという作業を行いました。一緒に活動を行う中で卒業までに自分が身に付けなければならない力をいくつか発見しました。
 一つ目は認知力です。何人かの生徒が持ってきていた中学生用の辞書には紹介した意味が記載されていなかったり、生徒や持っている辞書によって引くスピードに差が出て、早く終わった人は手が空いてしまい流れがうまくいかなくなるといった問題が起きてしまいました。途中から「早く終わった人は○○も見てみよう!」など指示は出していましたが、もっと早くから気づけるように視野を広く持ちたいです。
 二つめは対応力です。急な質問を受けた際や最後に全体へ向けたメッセージを言う際に、考えがうまくまとまらず、答えが少し長くなってしまったので、どこが重要なポイントなのかもっと言葉を簡潔に言えるように普段から気をつけたいです。
 これらは来年度から社会人になる私にとって不可欠なもので、英語にも通ずるところがあります。普段から注意を受けていることですが、今回参加したことで改めて痛感することができました。少しでもレベルアップできるように日々精進していきたいです。
 このような機会を設けてくださったUG先生、S中学校のみなさん、ありがとうございました。楽しい時間を過ごすことができました。(flying bird)