常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

crazy like a fox

 アラバマ州の収監者がピーナッツバターを使ったトリッキーな企てで一時脱獄、逃亡しました。

Alabama inmates escape after tricking guard with peanut butter

(前略)

"The inmates took advantage of a new guard by using peanut butter to conceal an exit door number," the Walker County Alabama Sheriff's Office said in a statement.

"When the inmates called for the guard to open the door and let them in a cell, the guard inadvertently opened the exit door," the statement said.

The new guard said that he thought he was opening a cell door for one of the prisoners and later described the escapees as "crazy like a fox", local sheriff James Underwood told Fox News.

(以下略)

http://www.bbc.com/news/world-us-canada-40799777

 今回取り上げる表現は”crazy like a fox”です。crazyという単語だけだと「正気でない」などの意味になりますが、「キツネ」と「正気でない」は日本で考えられているイメージとは結びつきにくいと思いました。キツネはイソップ童話によく登場しますが、そのイメージだと「ずる賢い」「悪知恵が働く」という印象です。

 『ウィズダム英和辞典』(第3版 三省堂)を引くと、foxの項目に記載があり、「(愚かに見えて実は)抜け目ない」という意味でした。また、foxだけでもくだけて「ずる賢い人、狡猾な奴」という意味があるようです。イソップ童話のイメージそのものだと感じました。

 事件当時、脱獄した収監者たちは出口のドアのナンバー記載部分にピーナッツバターを塗りつけ不鮮明にし、新人の看守に「独房のドアを開けてくれ」と言い、看守も不鮮明なナンバー部分のせいでそこが出口のドアだとは思わず開けてしまったようです。まさにキツネのようになんともずる賢い策略です。(Ayaka)