常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

インターンシップ派遣前訓練 報告

 私は、今年の11月から某政府機関の中期インターンシップで4ヶ月間南米に派遣される予定です。そのための語学研修として、今月から70日間青年海外協力隊の派遣前訓練に参加します。長野県にある研修施設の気候は思っていたよりも涼しく、東京よりも過ごしやすそうです。
 今回は初めてインターン生が訓練に参加させて頂くということで、周りには年上の方ばかりいて、少し緊張しています。
 行きのバスで隣に座っていた方と、何気なく今まで訪ねた国について話をしていると、偶然お互いウガンダで同じNGO団体のボランティアをしていたことが分かり、とても話が盛り上がりました。このような何気ない会話で、色々な情報交換ができるのだと実感したので、明日からもできるだけ自分から話しかけて交流を増やしていこうと思いました。
 初日は一日中オリエンテーションで、生活の規則や班活動、委員会制度などの説明を受けました。班ごとに分かれた際に一人ずつ軽く自己紹介をしたのですが、助産師さんや柔道をやっていた方など様々な専門分野で活躍してきた方がいて、これから関わって行くのがとても楽しみです。委員会や班の係は立候補制だったので、思い切って図書委員に立候補しました。協力隊の候補生の方々は皆,積極的な方が多いので、それに圧倒されずに私もついて行きたいと思いました。
 昨日から本格的に語学の授業が始まりました。私のクラスは全員で6人の少人数クラスで、ペルー人の先生が優しいスペイン語で授業を進めてくださいます。少し難しい単語や文法の説明は、英語で行われるので、ギリギリまでゼミに参加していて良かったなと思いました。
 初日からたくさんの宿題が出て、今日は一週間で唯一の休みですが宿題に追われる一日を過ごしています。訓練所での生活は、細かい規則がたくさんあって大変ですが、体調管理をしっかりしてこの機会に多くの大人の方と関わっていこうと思います。(Hakata)