常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

bipedal

 熊本でティラノサウルス科と思われる恐竜の歯の化石が発見されました。

Dinosaur tooth from Kumamoto dig may be of a gorgosaurus

KATSUYAMA, Fukui Prefecture--In the home of dinosaur fossils here in Japan, scientists have a new discovery they can sink their teeth into, possibly from one of the most fearsome predators that ever walked the Earth.
They have identified a piece of a fossil tooth found on Amakusa island in Kumamoto Prefecture as of a huge bipedal carnivorous dinosaur that roamed the area about 80 million years ago.

http://www.asahi.com/sp/ajw/articles/AJ201707060047.html

  “bipedal” /bʌɪˈpiːd(ə)l/を取り上げます。Oxford Living Dictionaryを確認すると“(of an animal) using only two legs for walking.”とあり、見つかった歯は「二足歩行の」動物のものであることがわかりました。
名詞形の「二足動物」は“biped”となります。同上英英辞典によるとラテン語が語源で、“bi-”は“having two”、“-pes, -ped”は“foot”をそれぞれ表すそうです。

見つかった化石は二足歩行の肉食恐竜の「大型獣脚類」(“large theropoda”)に分類されます。(flying bird)