常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

moped

 外国人観光客がリアル「マリオカート」を公道で運転する行為に関して、著作権のみならず交通安全に関する問題も出てきています。

Tokyo police urge go-kart tour companies to improve safety measures

TOKYO
Tokyo police requested Monday companies hosting go-kart city tours on public roads improve safety measures due to the increasing popularity of the attraction among foreign tourists.
The Metropolitan Police Department said it asked five go-kart rental companies in Tokyo to encourage patrons to wear helmets and protective gear while driving.
(省略)
In accordance with the road traffic law, go-karts are designated as minicars, but under the law governing vehicle specifications, they are classified as mopeds. The vehicles with an engine capacity of 20-50cc, are equipped with indicators and headlights but the use of seat belts is not compulsory.

https://japantoday.com/category/national/gov't-to-strengthen-safety-steps-for-go-kart-services-on-public-roads

 気になった表現は“moped” /móʊpèd|mˈəʊp/です。乗り物に関する単語のようです。

 Merriam-Websterでは“a lightweight low-powered motorbike that can be pedaled”とあります。
ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)では「原動機付自転車」とあり、イギリスでは50㏄未満のものを指すことがわかりました。日本語でも「モペット」または「モペッド」とも言われているようです。

 “motor”と“pedal”が組み合わさって出来た言葉で、「ふさぎこむ」の“mope”との関連性はなさそうです。(flying bird)