常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

ぜミ合宿 感想

 3月9日、10日の2日間、伊勢原でゼミ合宿に参加して参りました。今月に卒業される先輩方はおらず、新4年生としての自覚をしっかりと持たなければならいと感じた合宿となりました。

 1日目の初めに行った他己紹介を制限時間内に行う活動では、相手に伝えたいことの整理ができず、聴き手に負担を与えてしまいました。これからの就職活動でも不自由しないよう、日本語で話す際も注意をしたいです。また、絵に描かれている人物を描写する時に、自分が思っていたよりも簡単な表現だったりと、英語的な言い回しに慣れておらず、普段からの常時英心の足りなさがわかりました。
 夜、お仕事の合間を縫って来てくださった卒業生のT先輩の学生時代のお話を聞いた時に、GRITの影響力の強さを感じました。周りの仲間たちがどんどんを先を行ってしまっても、一歩ずつ夢に向かって勉強をつづけたそうです。今なんとなくでしかない将来のビジョンをもっと明確に持ち、あと1年の学生生活中に自分のGRITを引き出してモチベーションを上げていきたいです。
 2日目は、1日目に引き続いて英語の「音」について学びました。1年前に行ったことの復習になる部分が多くありましたが、いざ説明しようとすると言葉がなかなか出てこなかったので、新しく手に入れた音声学の本でしっかりと復習します。
 最後に、2日間講義をしてくださったUG先生、お忙しい中お顔を出して下さったT先輩、遠い所からわざわざお越しいただいたS先輩ありがとうございました。(flyingbird)