常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

encephalopathy

 ボクシング、アメリカンフットボールと同様にサッカーも脳に衝撃を与えるスポーツの一つとして考えられることが、研究で分かりました。

CTE found in former soccer players, study shows

(CNN)Four former soccer players who had advanced forms of dementia were also found to have chronic traumatic encephalopathy, according to a study (PDF) published Tuesday.
Chronic traumatic encephalopathy, or CTE, is a progressive neurodegenerative disease thought to be caused by repeated injuries to the head, and the new findings suggest it could have been an underlying cause of their dementia.

http://edition.cnn.com/2017/02/14/health/brain-damage-dementia-cte-soccer-football-study/index.html

 気になった表現は“encephalopathy” /ɛnsɛ̀fəlɔ́pəθi/です。

 Oxford Living Dictionariesでは“A disease in which the functioning of the brain is affected by some agent or condition (such as viral infection or toxins in the blood)”と定義されているように「脳障害、脳症」を表すことがわかりました。“electro-“は「脳」を表す接頭語です。

 したがって“Chronic traumatic encephalopathy”で「慢性外傷性脳症」となります。

 サッカーというと脳への衝撃があるイメージがあまりありませんが、ヘディングなどの技の影響が強いようです。慢性外傷性脳症は認知症と似たような症状を引き起こします。(flyingbird)

electroencephalography - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から