常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

quintuple

 島根・松江歴史館は8日, 17世紀初期の江戸城を描いた「江戸始図」を発見したと明かしました。

17th-century map of ‘war-ready’ Edo Castle found in Matsue

The city government of Matsue, Shimane Prefecture, said Wednesday a map has been found that depicts Edo Castle and its surrounding areas in the early 17th century.

The castle was expanded around that time by Tokugawa Ieyasu, who founded the Tokugawa shogunate in 1603 in Edo, the previous name of Tokyo.

中略

The survey also found that the main part of Edo Castle had a quintuple-entrance structure and that a large main keep and smaller keeps of the castle were connected via corridors, a structure also seen at Himeji Castle in Hyogo Prefecture.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0003510703

 今回取り上げる表現は “quintuple” / kwɪntjuːpəl / です。『リーダーズ英和中辞典』(研究社)で調べると, 「5つの部分からなる, 5重の(fivefold)」とありました。Merriam-Webster.comで確認したところ, “having five units or members” と定義されていました。つまり, 本文の “quintuple-entrance structure” は, 5階建ての城の造りを指していると考えられます。

 さらに “quintuple” の語源を確認したところ, “fifth” を指すラテン語 “quintus” に “-plus” を組み合わせたものであることがわかりました。(Merriam-Webster.com)(Cayu)