常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

pop-up shop 復習

大阪市住之江区にある、アジア太平洋トレードセンターで「ロボットストリート」というイベントが行われています。

Chinese-speaking robots on show

The Asia and Pacific Trade Center (ATC), which attracts foreigners visiting Japan from China and other countries, started a “Robot Street” event on Saturday at a commercial complex in Osaka.

“Bilingual” humanoid robots wait on customers at the event and answer questions in Japanese and Chinese, with some help from a human operator.

中略

Several robots are being used. A “robot concierge” stands in front of the duty-free shop, while a “robot clerk” waits on customers at a pop-up shop that sells robot-related products. The robot concierge can provide information on where visitors can find products and recommends shops by automatically giving preset answers.

以下省略

http://the-japan-news.com/news/article/0003412973

今回取り上げるのは “pop-up shop” です。『ライトハウス英和辞典』(第5版 研究社)でpop-upを調べると、「1(限定)ぽんと飛び出す仕掛けになった 2(電算)(メニューなどが)ポップアップの(クリックしたり、ページを開くと画面に現れる)」とありました。これらの意味ではよくわかりませんが、LDOCEで調べると、 “pop-up restaurant/bar/shop etc” で “a restaurant, bar, shop etc that is opened somewhere for a short, limited period of time” という意味が見つかりました。
今回は “a pop-up shop that sells robot-related products” でロボット関連商品を販売する期間限定のお店を表していると考えられます。

この表現は過去にも取り上げられておりました。(aqua)
Pop-Up Restaurants - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
pop-up#3 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
pop-up - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から