常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

splay

 インドの交通事故事情について書かれております。インドでは交通事故で被害者が救助を求めても,車は素通りし,歩行者は被害者に近づいても助けることは稀であるようです。救助に消極的な理由に警察の存在が挙げられております。警察の考えでは,救助を行うのは罪悪感があることに対する表れであると捉えるそうです。
 記事の中で気になった単語は"splay"です。『Wisdom英和辞典第三版』(三省堂)で調べると「<腕・脚など> を広げる, <窓などの側面> に斜角をつける」などという意味がありました。Oxford Dictionaries.comには"Thrust or spread (things, especially limbs or fingers) out and apart"と定義されております。インド警察の意識が変わらないかぎり,救助をためらう動きは変わらないと思います。(Ume)

If no-one helps you after a car crash in India, this is why

Kanhaiya Lal desperately cries for help but motorists swerve straight past him. His young son and the splayed bodies of his wife and infant daughter lie next to the mangled motorbike on which they had all been travelling seconds earlier.
The widely broadcast CCTV footage of this scene - showing the suffering of a family of hit-and-run victims in northern India in 2013 and the apparent indifference of passers-by - troubled many Indians.
Some motorcyclists and police eventually came to the family's aid but it was too late for Lal's wife and daughter. Their deaths sparked a nationwide debate over the role of bystanders - the media hailed it as a "new low in public apathy" and worse, "the day humanity died".

http://www.bbc.com/news/magazine-36446652