常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

trip

テキサス州のドラッグストア・ウォルグリーンにて殺人事件がありました。原因は,フェイスブックに投稿したセルフィーの写真です。


It was a selfie, posted on Facebook and apparently soliciting too much attention, that sparked the domestic dispute between newlyweds outside a Texas Walgreens Monday that left one woman with a gunshot wound and an armed Good Samaritan dead.


He was just saying I was tripping, and I wanted attention from other people and attention from my husband just wasn’t enough,” Johnson told the TV station. “And I was trying to explain it to him, that I married you. You’re all the attention that I needed. And I could feel that he was getting mad, so I tried to walk off, and that’s when I heard him pull the gun out.”
https://www.washingtonpost.com/news/morning-mix/wp/2016/05/04/woman-says-selfie-posted-to-facebook-provoked-argument-that-led-to-fatal-shooting-at-texas-walgreens/


今回取り上げる表現は,“trip”です。この表現というと,名詞の「旅行」や動詞の「つまずく」といった意味が思い浮かべられますが,ここでは,動詞の意味として用いられています。では,ここではどのような意味として使われているのか。辞書を調べてみると,『ジーニアス英和辞典』(大修館書店)には,動詞ではありませんが,名詞で「幻覚症状,妄想,熱中」といった意味が記載されていました。今回の場合,「混乱していた」などと訳されるのではないでしょうか。
なぜ,“trip”にこのような意味があるのか。調べてみたところ,Online Etymology Dictionaryによると,“The meaning psychedelic drug experience is first recorded 1959 as a noun; the verb in this sense is from 1966, from the noun.”とあり,いつ頃使われるようになったかが記載されていました。また,とある海外のブログには,1960年代のアメリカでLSDといったドラッグを使う人が増え,幻覚経験者を“trip”(=journey)と呼ぶ人が出てきたことで生まれたそうです。(Nao)