常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

flaccid

今日の放課後、ゼミ生の何人かでつけ麺を食べました。ふと「(麺が)のびた」を英語でなんと表現するのか気になったので調べてみました。

まず手持ちの電子辞書に内蔵されている『新和英辞典』(第五版、研究社)で調べたところ、「のびた麺」を”flaccid noodles”と言うことが分かりました。

また例文として”Eat up your noodles before they get soft” などが載っておりました。

「のびる」ではなく「柔らかくなる」と表現することで、もしflaccidを知らなくても「麺がのびる」ということ学びました。

ちなみに『ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館)でflaccidを引いてみたところ、「1〈筋肉などが〉しまりのない,たるんだ 2〈意思などが〉軟弱な,だらけた」という意味であることが分かりました。また一つ上の項目に” flabby”という単語が載っており、同じ意味の形容詞であることが分かりました。

さらに電子辞書内の『200万語専門用語英和・和英大辞典』(CJKI)でflaccidを引いてみたところ、” flaccid paralysis”で「弛緩性麻痺」、” flaccid part”で「弛緩部」などの医療用語として使われていることも分かりました。

ラーメンにも医療用語にも同じ単語が使われることに面白みを感じました。(Gomez)