常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

conundrum 復習

氷河が溶けることによって地球の自転の速さを遅くし、それにより、日の長さが長くなることが気候変動と関係しているとハーバード大の研究でわかりました。

Climate change means days are getting longer, scientists find.

The impact of climate change may appear to be overwhelmingly negative but there is a bright spot for those who struggle to find enough time in the day: melting glaciers are causing the rotation of the Earth to slow thereby lengthening our days, new research has found.

Harvard University researchers have provided an answer to a long-held conundrum over how shrinking glaciers are affecting the rotation and axis of the Earth, calculating that the duration of a day has lengthened by a millisecond over the past 100 years.

本日は以上の記事から、"conundrum"を拾います。この語は、『Wisdom英和辞典 第三版』によると、「1.難問、謎、2.なぞなぞ」とあります。ODには"1. A confusing and difficult problem or question . 2.A question asked for amusement, typically one with a pun in its answer; a riddle."とありました。
記事の文脈では、1の語義であるとわかります。以下、例文です。
・one of the most difficult conundrums for the experts (OD)
• the conundrum of how an ancient people were able to build such massive structures without the benefit of today's knowledge and technology (Marriam Webster)

関連して、興味を持ったので、英語圏における"conundrum"はどのようなものか調べてみました。例えばこんな"conundrum"はどうでしょうか?
1. What is the strongest day of the week?
2. When is the moon the heaviest?
3. What is it that by losing an eye has nothing left but a nose?

答え: 1." It's Sunday." その他の日は"week days"で、"week"とひっかけてある。
答え:2. "When it's full." 「満杯」を意味する"full"と「満月」の"full moon"がかかっている。
3. "noise" から"i"(eye)を取ると、"nose"になるため。

いかがでしたでしょうか?新しい勉強の方法として、なぞなぞを解きながら語彙を学ぶことができると思いました。英語の授業でも使えるかと思います。さっそく様々な "conundrum"にチャレンジしてみようと思います。(Dew)


http://www.theguardian.com/science/2015/dec/11/climate-change-longer-days-glaciers-north-south-pole?CMP=twt_gu