常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

screening

経団連は、16年の採用活動について、面接などの選考活動の解禁時期を現行より2カ月前倒しして、6月にする案を軸に調整に入りました。

The Japan Business Federation (Keidanren) plans to change its recruitment guidelines to move up the start of job screenings of university students expected to join the workforce in spring 2017. The plan calls for allowing companies to begin such activities centered around June of the students’ senior year, up from August.

中略

Meanwhile, small and midsize companies that are not members of Keidanren were also affected. These companies started screening activities in the spring and issued informal job offers to students. However, after major companies started their screenings in earnest from August, a number of students declined the smaller companies’ job offers.


“screenings”を取り上げます。『ジーニアス英和辞典(大修館書店)』によると、「映画の上映会」などという意味の他に「選考」という意味がありました。LDOCEで確認すると、“tests or checks that are done to make sure that people or things are acceptable or suitable for a particular purpose.”とあり、適正検査という意味もあることがわかりました。

変更が相次いで起こったことで、問題や批判が起きており、就活を控える身としては就活を終えられるのか、不安になりました。(lua)

http://the-japan-news.com/news/article/0002517711

http://d.hatena.ne.jp/A30/20141211/1418265390