常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

the history men

昨日先生に、ラグビーW杯に関する記事を教えて頂きました。その中で、英各紙が1次リーグ敗退となった日本代表を惜しむとありました。「惜しむ」は、英語でどう表現されているのかと尋ねられたので、今回は「惜しむ」を取り上げさせて頂きます。

It is sayonara from the history men. Japan became the first team in World Cup history to win three group matches and not reach the quarter-finals. Their failure to secure any bonus points cost them but they were more than a bonus to a game which at the highest level has become all too often a battle of big bodies and dull wits.
以下省略

この記事の中で、「惜しむ」を表している表現は、“It is sayonara from the history men.”です。この一文を見ていくと、日本語にもある“sayonara”があります。当然、「さようなら」です。また、“history men”は、史上初の3勝で1次リーグ敗退という歴史を作った日本代表のラガーマン(メン?,パーソン?)を表しています。この文は、“sayonara”を用いることで、日本代表が敗退したことを強調するのと同様に、敗退を惜しむニュアンスが含まれていると思います。(Nao)

http://www.theguardian.com/sport/2015/oct/11/usa-japan-rugby-world-cup-match-report