常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

疎外感

今回採り上げるのはfeel left outという表現。leave A outに「【集団リスト議論などから】Aを入れない, 抜かす, 落とす «of» ; Aを考えに入れない, 無視する
」という意味があり,そこからfeel left outで「疎外感を味わう」という意味になります(『プログレッシブ英和中辞典』小学館)。
他にどのような表現があるかも気になったので調べてみました。『スーパー・アンカー和英辞典』(第2版,学習研究社)ではalienation(疎外)を挙げた上で以下のような用例を紹介しています。


・He is avoided [is kept at a distance] by his classmates.(彼はクラスの仲間から疎外されている)
・She is suffering from a strong sense of alienation.(彼女は強い疎外感に悩んでいる)


特に1つ目のbe avoidedやbe kept at a distance,そして今回のfeel left outは基本的な単語で構成されている分,日常会話などでは使いやすい表現だと思いますので,押さえておきたいですね。(Koyamamoto)


cf. http://d.hatena.ne.jp/A30/20100811/1281533448


Tokyo native looks to put innovation, not money, into creative sports open to all
While Japan looks forward to hosting the world’s biggest and glitziest sports event five years from now, a Tokyo man is promoting a series of innovative, quirky sports that are played simply for the fun of it.
…The Tokyo native thus set up World Yuru Sports Association in April to focus on what he calls yuru (laid-back) sports in which no one feels left out. They allow anyone to “enjoy participating regardless of their age, gender, athletic ability and disabilities,” Sawada said of the activities he promotes.
http://www.japantimes.co.jp/news/2015/08/28/national/tokyo-native-looks-put-innovation-not-money-creative-sports-open/#.VeEcY7SrbWE