scavenger
ハゲタカは、病気を持つ獲物を食べてもその病気に感染しないそうです。その点で、自然界では清掃動物として大きな役割を占めていますが、ここ数十年でハゲタカの数はかなり減少してきています。
Vulture Populations Wane, Poisoned by Man
MASAI MARA NATIONAL RESERVE, Kenya — Death feeds life on the Mara.
Each summer, 500,000 wildebeests die along the treacherous migration from the Serengeti National Park in Tanzania to the Masai Mara National Reserve in Kenya. And with death come the scavengers, none more important than the vulture.
“scavenger”には「腐肉を食べる動物、清掃動物」という意味があります。『Wisdom英和辞典』(三省堂)動物の例として、記事にあるvultureや jackal, beetleが載っていました。2番目の意味として「ゴミ箱をあさる人」という意味がありましたが、ゴミを拾って生計を立てる人のことを表して、カタカナでスカベンジャーと表現することもあるようです。
http://www.nytimes.com/2015/08/27/world/africa/as-vulture-populations-wane-perils-to-ecosystems-circle-overhead.html?ref=world&_r=0
PS 以前Kawada君が同じ単語で別の記事をあげていました。
http://d.hatena.ne.jp/A30/20141020/1413771264
動物にも、自然界での役割がきちんとあるのだと感じました。(Starlight)