常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

ailing 復習

The Japan Timesから、マグロの大量死に関する記事からです。

Mystery deaths afflicting tuna at Tokyo aquarium

A Tokyo aquarium known for its tuna breeding program is facing a crisis: the unexplained deaths of its main exhibits.

Seven weeks ago, the Tokyo Sea Life Park had 165 bluefin tuna, kawakawa and striped bonito on display. On Monday it had just 11

Takashi Sugino, a manager with the center’s breeding program, first realized in early December that the fish in a 30-meter doughnut-shaped tank were ailing.

http://www.japantimes.co.jp/news/2015/01/19/national/mystery-deaths-afflicting-tuna-tokyo-aquarium/#.VL06bZX9nIU

やや古い表現のようですが、“be ailing”で「[・・・を]わずらう」という意味を成すようです。 一方自動詞として用いられるただの“ail”には「苦しめる、悩ます、〈人を〉病気にする」とありました。 (『ジーニアス英和辞典第4版』大修館)

さらに『Wisdom英和辞典第3版(三省堂)』で再び確認してみたところ、 “What’s wrong?”に近い意味を表すのがこの “ail”を使った“What ails you?” のようです。
これに加えて見出しの “afflict”も同義語としておさえておきます。(Inaho)