常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

講演会のお知らせ

リー・スミス先生講演会のお知らせ

文京学院大学 Global Career Institute (GCI)では、世界諸英語論(World Englishes)の第一人者 本学特別招聘教授ラリー・スミス先生をお迎えして、公開講演会を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。


日時:2015 年 1 月 31 日(土)13 時〜14 時 30 分(質疑応答あり)
場所:文京学院大学仁愛ホール
(地下鉄南北線「東大前」出口 2 番 徒歩 0 分。
詳細は本学 HP (www.u-bunkyo.ac.jp/)をご覧ください)
演題:英語の未来:広域コミュニケーション言語のデザイン
(Future of English as a Language of Wider Communication)
(英語が国際言語としてビジネスや文化交流で重要な役割をはたすなかで、世界の人びとは英語 を英米文化の模倣ではなく、自己表現と相互理解のことばとして使用している姿を論じ、今後のより効果的な運用方法についてお話しされます)

講演言語:英語(通訳なし) 無料
申込み、問合せ先:本名信行 (GCI センター顧問) (honna@bgu.ac.jp)
(ご参加いただける方は早目に上記に E メールでお知らせください)

リー・スミス氏の略歴
ハワイ大学 East-West Center Program on Education and Training の Dean and Director を経て、現在 Christopher, Smith & Associates, LLC の President としてグローバル人材育成プログラムを運営。「世界諸英語」と「国際言語としての英語」の考え方を確立。国際学会 International Association for World Englishes ならびに専門誌 World Englishes の共同創立者。最近の著書に Cultures, Contexts and World Englishes (2013)(Yamuna Kachru 氏と共著。邦訳『世界の英語と社会言語学慶応義塾大学出版会)など 多数。スミス先生らが開発した「世界諸英語」と「国際言語としての英語」の 考え方は、学校や企業におけるグローバル人材育成のための英語教育で注目される。

後援 日本「アジア英語」学会(www.jafae.org/)
NPO 法人グローバル・ヒューマン・イノベーション協会(www.ghia.or.jp/)
東京外国語センター(www.tclc-web.co.jp/)