常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

数えられるようになったemail

下のLineという表現に関する記事に関連して、E-mailが広まりはじめた頃(Eudoraの時代だった!)に書いたエッセイです。(UG)

  • -

E-mail

 「電子メール,Eメール」。electronic mailの略。ハイフン付きでE-mail/e-mail,もしくはハイフンなしでEmail/E mail/emailと綴られる。イギリス系の英語話者は前者の綴りを,アメリカ系は後者を好むとされる。
 その電子メールが普及しはじめた当初,E-mailということばは,I have saved all the e-mail I received over the past week.(p. 277, Cambridge Dictionary of American English)と非可算名詞として扱われ,数えなければならない場合には,I got seven e-mail messages today.と表現されていた。しかし,今ではI had to send more than 20 e-mails in one hour.といった言い方が普通になってきた。

 ・Ayumi sent me her reply by [via] e-mail./I found your e-mail address on your school's homepage. /Moe saw her posting for an e-mail pal on the Internet.

 その使い方に注意が必要なのが,今やe-mailの対語となった感のある,snail-mail/snail mail(通常の郵便)である。これはアメリカのハッカー(hacker)から広まったとされる(p. 2561,『ランダムハウス英和大辞典2版』)。これはこれで味があり,決して切り離されるべきではないと考えるが,おじさんの考えか。
 元来は名詞であっても,それが現代生活には欠かせないもので,頻繁に使用されるようになると動詞として使われる。目的語をとる他動詞としてのe-mailもそんな一例である。I'll e-mail you again soon.

 ・"Do you think you can e-mail me the paper as an attached file? — "No problem. I'll send it in five minutes"./Let me fax it now./ I'd like to video(tape) my son's performance./Do you think you can Fedex this for me?