常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

tango

Sy先生のfollow-upです。開催地を決める場所がブエノスアイレスということで、どこかがtangoを使うと思っていました。まさかWSJだとは思ってもみませんでした。

Tokyo Public Servants Tango to Buenos Aires for Olympic Bid

It’s a bit late for summer vacations, but a group of Tokyo civil servants has booked tickets to Buenos Aires to cheer on the city’s bid for the 2020 Summer Olympics–paid for by themselves and with donations from colleagues, and using their own holiday time.

About 40-50 Tokyo Metropolitan Government employees plan to depart Wednesday or Thursday ahead of the Sept. 7 International Olympic Committee’s announcement of the winning city, according to a metropolitan government official.

http://blogs.wsj.com/japanrealtime/2013/09/04/tokyo-public-servants-tango-to-buenos-aires-for-olympic-bid/

ということで、goとtangoをかけて、下馬評で東京優勢と言われる中、日本から地球の裏側までわざわざ私費と有給を使って出かけていく都職員の"熱烈応援"ぶりを表しています。でも本当に踊れるのでしょうか。
tangoの語源は不詳で、一説にはラテンのtangere (contact)と関係があるといわれますが、証明はされていません。It takes two to tango. (UG)