常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

benchmark #2

先程と同じニュースの記事中から表現を拾います。

“It’s totally unacceptable for firms to fix prices and force consumers to pay more. That’s why we are looking at how to extend this criminal offence to the energy sector to make sure that those who manipulate benchmark prices feel the full force of the law.”

benchmarkが気になりました。尚、この表現は、以前先輩が解説されていた記事があるので、リンクを張らせて頂きます。http://d.hatena.ne.jp/A30/20120519/1337400204

(だから...ただ先行記事があることを言及するだけではなく,それとどう違えてアップするかを述べないとuniqunessがないよ--天の声 UG)

文中では第2語義の「(価値判断などの)基準」(『ジーニアス英和辞典 第3版』大修館)という意味になります。確認のためCDOを見てみると’ a level of quality that can be used as a standard when comparing other things’と定義されていました。

私が英国に住んでいたときもガソリンの値段はもの凄く高めでしたが、現在も当時と然程変化がないことに驚きました。(Shou-VR*)