常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

faux pas #4

私が学生だった頃、W大のキャンパスにはポイ捨てされたタバコがあちこちに散乱しておりました。各フロア、廊下の突当に設置されている窓の桟にも無数の吸い殻が敷き詰められていたものです。今では所定の場所以外で喫煙する人を見かけることは皆無で、あたりまえの行為の中に時代の流れを感じました。

他愛のない話を失礼しました。講義に慣れてきましたら、もっと実のある話ができるよう心がけます。

さて、こんな記事を発見したので紹介いたします。

Times Square's 'faux paws' get violent

NEW YORK (AP)--Cookie Monster stands accused of shoving a 2-year-old. Super Mario was charged with groping a woman. And Elmo was booked for berating tourists with anti-Semitic slurs.

Times Square is crawling with entrepreneurs who dress up as pop-culture characters and try to make a few bucks posing for photos with visitors to the big city. But some of these characters are unlike anything you've seen on "Sesame Street" or at Disney World.

They smoke, they use foul language, and they can be aggressive. At least three of them have been arrested in the past seven months.

http://the-japan-news.com/news/article/0000122427

恥ずかしながら、初見では見出しを読み取ることはできませんでした。

そのまま訳せば"faux(人造の、偽の)"の"paws(動物の手、足)"という意味ですが、辞書を調べると、"faux pas"という語句を発見しました。
フランス語から流入した単語のようです。「過失、不作法、非礼」(ランダムハウス英和大辞典)といった意味があります。英訳するとfaux= false, pas=stepと書かれています。

発音記号を掲載できないので申し訳ありませんが、"pas"と"paw"の発音が似ているため、言葉遊びをしているのだと思われます。なお、"paw"は動詞として、記事にも登場する"grope"の意味もあるようです。(Sy)

cf. http://d.hatena.ne.jp/A30/20120514


P.S.
リンク先では"paux paws"と書かれておりますが、これは誤植であると思われます。
(ご指摘を受け追記します。The Japan Newsの朝刊の紙面には"faux paws"と書かれていたため、ネット記事は誤植であると判断いたしましたが、"paux paws"という表現でも誤りではないようです。詳しくはコメント欄を参照ください。)


つい最近にも紹介された既出の表現でした。失礼いたしました。
http://d.hatena.ne.jp/A30/20120514/1336983858
http://d.hatena.ne.jp/A30/20130208/1360311584