常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

the limelight #2

ゴルフに関しては無知ですが、本日はゴルフの記事から気になった表現を取り上げたいと思います。
Tiger Woodsが、昨季の全米プロゴルフ選手権優勝以来No.1の座をキープしていたRory McIloryを抜いて、2位から1位へと躍進しました。これは2010年10月以来、2年5か月ぶりの優勝のようです。

Rory McIlory could get used to life outside the limelight after losing his world No. 1 spot to Tiger Woods.
The 23-year-old congratulated the American 14-time major winner with a text message after Woods regained top spot with victory at the Arnold Palmer Invitational at Bay Hill.

http://edition.cnn.com/2013/03/27/sport/golf/mcilroy-tiger-woods-golf-masters/index.html?iref=allsearch


limelightは、「石灰光」(『ジーニアス英和大辞典』)を指しますが、the limelightで「注目の的」という意味になります。これは昔、舞台照明用に石灰を白熱温度まで加熱して発する白色光線を使用していたことから、このような意味を持つようになったようです。同じ意味に、the spotlightがありますね。

以前に先輩が取り上げられていたので、リンクさせていただきます。
limelight - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から


また、関係がないのですがlightから、懐中電灯を指すflashlightを思い出しました。恥ずかしながら、イギリス英語とアメリカ英語で懐中電灯の表現の仕方が違うことを知らなかったため、カナダに滞在中、懐中電灯のことをtorchと堂々と言ってしまい、恥ずかしい思いをしました。アメリカ英語ではtorchは、オリンピックなどで持たれるたいまつのことを指すのですね。(Nat)