常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

mea culpa #2

久しぶりの投稿です(修士論文完成のために籠もっておりました)。絶対、この表現が使用されているだろう、と思って読んでいたら、やはり使われていました。もう何度も登場している話題で恐縮ですが、坊主が反省を示すためのシンボルとして機能しているというよりも、最近流行りの「炎上マーケティング」のようにも思えます。

Japanese pop star shaves head in apology – for night with boyfriend | World news | The Guardian
(前略)
"As a senior member of the group, it is my responsibility to be a role model for younger members," she said, before ending the four-minute mea culpa with a deep, lingering bow.
(中略)
Her dramatic gesture underlined the strict rules to which Japan's young pop stars must adhere to project an image of unimpeachable morals.

http://www.guardian.co.uk/world/2013/feb/01/japanese-pop-star-apology-boyfriend

文中のmea culpaはすでにMinnesota君が扱っています(「false mea culpa(回答) - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から」)。本文のmea culpaは、まさにLDOCEにある"used humorously to admit that something is your fault"のhumorouslyという部分の意味がわかる使用例だと思います。(Othello)