常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

grip

インドのパンジャーブ州で、突然麻薬が流行し始めた、というニュースです。

Drug epidemic grips India's Punjab state

The village offers a window into a drug epidemic that United Nations and government officials say is gripping young men in the state of Punjab. The trend, they say, is driven by unemployment and frustrated economic expectations, as well as the ready availability of smuggled Afghan heroin and other pain-relieving drugs known as opioids that are manufactured in India and often sold openly in pharmacies.

http://www.independent.co.uk/news/world/asia/drug-epidemic-grips-indias-punjab-state-8434968.html

今回取り上げる単語はgripです。勿論ここでは「しっかり握る」という意味ではありません。文中では、「<物・事・人が><人・注意など>を引きつけてそらさない」という意味で使われています。(『ジーニアス英和辞典 第3版』大修館)さらに、Oxford Dictionaries Onlineでも調べてみたところ、'(of an emotion or situation) have a strong or adverse effect on'と定義されていることから、gripは悪いニュアンス含有していることがわかります。

また、過去には別の意味で使われているgripがありましたので、リンクを張っておきます。http://d.hatena.ne.jp/A30/20101003/1286113814

私よりも遥かに年下の子供が、麻薬を販売して生計を立てている、という悲惨な現状が胸に突き刺さる記事でした。(Shou-VR*)