常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

many a mickle makes a muckle/ crowdfunding

The Economistに面白い見出しの記事がありました(リンク)。

Crowdfunding science: Many a mickle makes a muckle
These days, anyone can be a scientific philanthropist

前略
Donors can expect no revenue if a crowdfunded science project is successful, of course. But they can expect to be kept up to date with progress. Dr Perlstein has promised to upload all data from his experiments onto a website, for his sponsors to look at. And even those who are not immortalised in the myrmicine literature, as the CAS proposed, may still get a warm glow from the feeling that they are making a contribution to the advancement of knowledge in a way which was previously open only to philanthropists with rather fatter wallets.

赤字で示したmany a micke makes a muckleはイングランドの諺で「少量がたくさん集まれば、やがて大量になる」というような意味合いです。つまり「チリも積もれば山となる」ですね。他にもA penny saved is a penny earnedやEvery little helpsなど、「チリも積もれば山となる」を表す英語はたくさんあります。

それと見出しにあるcrowdfundingは昨日のおさらいのようですね(tap into/ turn ~ on one's head - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から)。こちらは、crowd + fundingでインターネットを通じて、たくさんの参加者から資金を調達することを言います。この記事は、研究におけるcrowdfundingについて書かれています。(Othello)