常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

have a lead foot

2012年の6気筒から4気筒へのエンジンが変更されたBMW528iに関するThe New York Timesの記事Two Fewer Cylinders, Not That You’ll Noticeから英語表現を拾います。

It’s not hard to grasp that a small engine would consume less fuel than a big one, especially for drivers who have a lead foot. What is not as widely understood is that smaller engines are more efficient at every power level.
http://www.nytimes.com/2012/08/12/automobiles/bmw-528i-fewer-cylinders-not-that-youll-notice.html?_r=1&hpw

今回採り上げるのはhave a lead footという表現。lead footは直訳すれば「鉛の足」ですが,これは一体どういう意味でしょうか。『スーパーアンカー英和辞典』(第4版,学研教育出版)で調べてみると,have a lead footで「スピードを出し過ぎる」とありました。これは「(アクセルを踏んでいるのは)鉛の足である」ということに由来するようです(『スーパーアンカー英和辞典』同上)。以上から今回のdrivers who have a lead footは「車を飛ばす(のが好きな)人」と解釈できます。(Koyamamoto)