常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

第3回 英語音声教育研修講座 at 早稲田大学

UG先生が参加された第3回英語音声教育研修講座は、沖縄の前日に東京の早稲田大学でも行われました。私は会場係としてその場にいたのですが,大変有意義な時間を過ごす事が出来ました。簡単にではありますが私なりの感想を皆様にお伝えしたいと思います。

一つ目は参加者のバックグラウンドが多彩だったということです。参加者は全体で約40名だったのですが,学部の3年生から大学教授まで,幅広い年齢層の方々が参加されていました。英語音声教育と言うと,あまり人気のないように思われますが,今回は講師陣の豪華さも手伝ってでしょうか,学生や中学・高校・大学の先生方が机を並べて英語音声について勉強しました。

二つ目は議論が活発に行われたことです。これは東後勝明先生がイントネーションについてお話されていた時のことですが,先生が講義をされながらも,会場から次々に手が挙がり,各々の意見をぶつけ合っていました。講師の先生が一方的に話して終わるということはよくあることだと思いますが,会場を巻き込んだ講義は,まさに「白熱教室」でした。

今回、会場係をさせていただき,多くの事を勉強することが出来ました。この学んだ事を非常勤先や修士論文作成で活かせていけたらと思います。(Sugiuchi)