常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

graveyard shift

National Geographic Channelを観ていたら、日曜日の午後、FOX Crime TVのCOPSと同じような(でもNGらしい味付けの)番組をやっていました。それがAlaska State Troopers(「アラスカ州警察24時」?)でした。

アメリカ最大の面積を誇るアラスカ州全域を管轄する彼らは1日、3交代制で、wildernessからhuman crimeまでをケア。その守備範囲の広いこと広いこと。
アラスカのことですのでgraveyard shiftという表現が妙に現実味をおびていました。graveyard shiftは夜間の「丑三つ時」のシフトのこと。その由来にはいろいろな説がありますが、spookyでcoldな時間帯のvigilにはgraveyardの雰囲気がぴったりとくるからでしょう。

Listening力を維持するにはこうしたナマの、加工されていない英語に毎日少しでもいいから身をひたすに限ります。ケーブルTVの効用がここにあります(UG)

Alaska State Troopers: Manhunt
It's an all-out manhunt in -33 temperatures when troopers scour the streets of Fairbanks in search of a fugitive. Jewelry and other items have been stolen, and now a break-in has been reported, which could be a clue. Three hundred twenty miles south, in a region known for rugged mountains and pristine glaciers, Officer Vic Dillon's on the graveyard shift and is investigating a racially motivated assault.

http://channel.nationalgeographic.com/channel/alaska-state-troopers/