常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

ご指名質問回答(Sugiuchi)

ご指名質問にお答えいたします。
質問はdeemが使われている理由と,proprietorial aboutの意味です。以下が質問となった部分の英文です。
The review drew comparisons between Hathaway as Emma and Dick Van Dyke as Bert the London cockney in "Mary Poppins," deemed one of the worst ever offenses against a British accent on the big screen.
(中略)
Some commentators have stuck up for Hathaway, with the Evening Standard's Henry Hitchings arguing that British audiences are too proprietorial about their accents.
http://d.hatena.ne.jp/A30/
deemですが,「人が〜を…だと思う,考える」という意味です(『ジーニアス英和辞典』第4版,大修館書店)。さらにLDOCEには,formal to think of something in a particular way or having a particular qualityと定義付けられています。以上から,まずdeemはフォーマルな言葉であり,ある特別な側面から物事を「考える」時に使われる単語であることが分かります。
このdeemの性質を上記の英文に当てはめていくと,「映画のアクセントについてはしっかりした批評家が,アクセントの違いを痛烈に批判している」という内容が想像できるかと思います。
続いてproprietirial aboutですが,これは「[に関して]所有者であるかのような」という意味でフォーマルな言葉です(『ジーニアス英和辞典』同上)。ここでも公的な単語が使われていますね。この言葉から,「イギリスの観衆はまるで自分たちのアクセントは気高く,誇り高いものである」と驕っているようなニュアンスが感じ取れます。(Sugiuchi)