常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

帰京

栃木県連続講演を終え,先ほど東北道,首都高4号,中央道経由で帰宅しました。
初日の足利市中教研の部会では,先生方にとって英語という生命線をメインテインするこの意義を,そしてスキマ時間を使って何ができるかの例を示してきました。スケジュールがおして,時間が1時間程度になりましたが,足利の中学校の先生方がなにかをつかまれたことを期します。みなさん,大変ご熱心で,またいつか戻ってきたいと思っています。全体の感想はすでに小山本くんが,そしてcamel以下,2万円P,Gもブログに書いているはずなので,そちらを参照してください。
cf. http://d.hatena.ne.jp/A30/20101104/1288875755
そして本日,栃木県立佐野高等学校付属中学校では1年105名の生徒さんと保護者,先生方を前に,英語音のしくみと学び方について一席をぶってきました。1年生なので,連続2コマの授業は大変でしたでしょう。でも,いつも通りのノリで迎えてくれて,佐野高校の伝統はしっかり継承されていると感じました。残念だったのは準備していた音読などが時間の都合であつかえなかったことです。でも,ここでも種まきはできたかなと思っています。
さて次は三重県桑名市。どんな種をまいてきましょうか。(UG)
PS ちなみに小山本くんは今回も運転をかわってくれませんでした。途中,寝ていたのに「寝てません!」とまた何度やりとりをしたことか。そんなことはない。絶対に寝ていました。ラジオで,「池谷」の読み方が静岡県と関東では違うという話をしていましたが,その理由を寝ていなかったのなら,答えられるはずです。
       
     英語のコンテストで素敵なカップをもらったそうです。      
       
       白熱教室 by UG...うん? 小山本くん
       
       これは教室のもう半分。
       
       そして帰り道。あらかわあたり。明日も晴れるね。