常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

technical terms

最近,やたらと「アドレス変更」のお知らせが届きます。そのほとんどがsoftbankの前に“i”のついたもの。気が付けば妹もiPhoneになっていました。CNNにそんなsmart phoneに関する記事があったので,そこから英語表現を拾っていきます。
Now we're more stupidly available, and a phone check involves, at minimum, viewing your e-mails, scanning Twitter mentions, perusing blog comments and stalking that dude's Facebook wall.
http://edition.cnn.com/2010/TECH/mobile/08/25/phone.netiquette/index.html#fbid=vaWkSXCq0zb&wom=false
今回気になったのは動詞の使い方です。TwitterFacebookをしている人にとっては当たり前なのかもしれませんが,自分はどちらもしていないので,これを機会に調べてみました。
まず,scanですが辞書には「…をくわしく[入念に]調べる;…をじっと[じろじろ]見る」や「スキャンする:(コンピュータに)画像を取り込む」とあるものの(『プログレッシブ英和中辞典』小学館),twitterの文脈では少し違うようで,Tweet Scan is a unique way to search and remain updated on keywords as they are mentioned on Twitterとありました。ちなみにTwitter自体に対してはfollowを使うのが一般的。
http://www.open4g.com/index.php?option=com_content&view=article&id=127:twitter-keywords-scanner&catid=1:latest&Itemid=2
peruseは「…を丹念に読み通す, 熟読[精読]する;…を通読する」という意味で,ここでの対象はブログになっています(『プログレッシブ英和中辞典』同上)。
最後にstalking that dude's Facebook wallについてです。まずwallとありますが,これは「各自のプロフィールページ上にある『掲示板』で,フレンドが勝手に書き込むことができます。この掲示板の書き込みは他の人も見る事ができます(どこまで見せるかは調節可能)」というものを指すようです。
http://chikura.fprog.com/index.php?UID=1196522461
そしてこのwallに対する動詞は「…をひそかに追う」(『プログレッシブ英和中辞典』同上)という意味のstalkが使われています。(院生 小山本)