常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

scapegoat

THE DAILY YOMIURI(07/04/10付け)のスポーツ欄,サッカーワールドカップ特集から面白い表現がありました。ブラジルがオランダに2対1で敗れてしまいました。優勝候補だっただけにファンの怒りや失望は大きいでしょう。ファンの怒りの矛先(the brunt of fans anger)はどこに向かうのでしょうか。
Unsatisfied fans find a scapegoat
直訳すると「不服のファンはscapegoatを見つける」ですが,一体この“scapegoat”にはどんな意味があるのでしょうか。辞書で調べてみると「身代わり,犠牲,スケープゴート《人》;《聖》贖罪のやぎ《昔ユダヤで贖罪日に人々の罪を負わせて荒野に話したヤギ;Lev 16》」と明記されていました(『リーダース英和辞典』第2版,研究社)。
『聖書(The Holy Bible)』(Tyndale House Publishers, Inc.)のLeviticus 16の中にscapegoatに関する記述がありました。
“Aaron will present his own bull as a sin offering to purify himself and his family, making them right with the LORD. Then he must take the two male goats and present them to the LORD at the entrance of the Tabernacle. He is to cast sacred lots to determine which goat will be reserved as an offering to the LORD and which will carry the sins of the people to the wilderness of Azazel. Aaron will then present as a sin offering the goat chosen by lot for the LORD. The other goat, the scapegoat chosen by lot to be sent away, will be kept alive, standing before the LORD. When it is sent away to Azazel in the wilderness, the people will be purified and made right with the LORD. ”
2匹のヤギの内1匹は人々の原罪(sins)を負って荒野に放たれています。人々の失望や怒りの身代わり(scapegoat)になってくれるのは誰なのでしょうか。
英語を勉強しているとExodus(http://d.hatena.ne.jp/A30/20100619/1276913567)やa stray sheep(http://d.hatena.ne.jp/A30/20100623/1277285675)など,聖書への言及に出くわします。これからも落ち穂を拾いながら少しずつ既知の領域を広げていきたいと思います。(ゼミ生 camel)