常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

sleeper

 鹿が鉄道の線路内に入り込むのには理由があるそうです。

Steel worker solves mystery as to why deer cross rail tracks

Why do deer loiter around railway tracks?

That question puzzled Norihiko Kajimura, who serves as head of a development and planning team in the building material technology research section of Tokyo-based Nippon Steel & Sumikin Metal Products Co.

In late 2010, Kajimura read a newspaper article about railway operators struggling to reduce the increasing number of train collisions with deer.

中略

The only items near the tracks are iron rails and concrete sleepers, and no apparent food for deer.

Based on the finding, Kajimura formed a new hypothesis that even experts or railway companies have never come up with, that deer “enter the tracks because they want to lick the rails to ingest iron.”

以下省略

http://www.asahi.com/ajw/articles/AJ201812190005.html

 sleeper /slípɚ/ を取り上げます。文脈から、レールに関連する部品であることが予想できます。『ライトハウス英和辞典』(第5版 研究社)で調べると「(英)(鉄道の)まくら木(米)tie」とありました。sleeperは主にイギリス英語で用いられる言い方で、アメリカ英語ではtieを使うことがわかりました。

 LDOCEには “a heavy piece of wood or concrete that supports a railway track” と定義されています。レールに対して垂直に置かれている木やコンクリートのことをさします。

 鉄分を補給するために線路に入り込み、金属の部分を舐めていたとは考えもしませんでした。鹿も人間と同じ動物で、生きていくためには鉄分が必要なのだということを学びました。(aqua)

sleeper - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
sleeper #2 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から
sleeper#2 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から