常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

bear fruit 復習

How to create a society in which Japanese and foreigners can coexist poses challenges

TOKYO -- Now that a bill aimed at accepting more foreign workers to alleviate serious labor shortages has been enacted, attention is focused on how to create an inclusive society in which Japanese and foreign workers can coexist.

中略

"We're surprised at the fact that the Diet swiftly discussed the bill although it's really a difficult issue. Our repeated request (to open up Japan's labor market to foreigners) has borne fruit," said an official of the Japan Business Federation (Keidanren), Japan's largest business lobby.

以下省略

https://mainichi.jp/english/articles/20181208/p2a/00m/0na/015000c


取り上げるのは、bear fruit です。文脈から、「実を結ぶ」と予測しました。以下で意味等を確認していきます。

まず、LDOCEで意味を引いてみると、“If a plan, decision etc bears fruit, it is successful, especially after long period of time” とあり、長い間取り組んで来たことがやっと成功する様子が窺えます。同時書には、“Charles’s diplomacy eventually bore fruit.” と例文が載っていました。

また、『ウィズダム英和辞典』には、「〈計画・活動などが〉実を結ぶ、良い結果が出る」とありました。bear の他にも、produceが使われることもあるようです。過去のブログにも取り上げられていました。(Otoyo)


実を結ぶ - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

the fruit of one's effort - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

fruit 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から