常時英心:言葉の森から 1.0

約10年間,はてなダイアリーで英語表現の落穂拾いを行ってきました。現在はAmeba Blogに2.0を開設し,継続中です。こちらはしばらくアーカイブとして維持します。

raucous 復習

渋谷のハロウィンは今後、存続が危ぶまれる現状にあります。

Shibuya prepares itself to host Japan’s premier and most raucous Halloween celebration

Japan’s rowdy, cosplay-themed Halloween celebrations have become famous around the world, with young people congregating in city hot spots and theme parks where they snap selfies in outrageous outfits and ghoulish get-ups.

以下省略

https://www.japantimes.co.jp/news/2018/10/28/national/shibuya-prepares-host-japans-premier-raucous-halloween-celebration/#.W9WueKRcWEc

気になったのはraucous /ˈrɔːkəs/ です。文脈から「盛大な」であると推測しました。

ジーニアス英和辞典』(第五版、大修館書店)では「(声や音が)耳障りな、騒々しい」とあります。また、LDOCEでの定義は “sounding unpleasantly loud” “impolite, noisy, and violent” となっています。この語の由来はMid 18th century: from Latin raucus ‘hoarse’ + -ousと載っていました。(Oxford Living Dictionaries)

写真を見る限り、渋谷でのハロウィンは、まさに「乱」といった言葉が合う状況です。その時間は車さえも通るのを避けるそうです。しかしながらなぜ今回、軽トラックはその中に行ったのか気になります。(seventh-dan)

raucous 復習 - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から

raucous - 田邉祐司ゼミ 常時英心:言葉の森から